保育士の持ち帰り仕事をなくすには?サービス残業の減らし方を紹介!

帰宅しても持ち帰りの仕事おわらない…。

おわらせても次々とやることがあって、終わりが見えない保育士の持ち帰り仕事。

私も保育士をはじめたころは、毎日徹夜をして休みの日も持ち帰りの仕事やピアノの練習におわれていました。

できれば時間を上手につかって、もっとプライベートを充実させたいですよね!

そこで今回は、

  • 保育士の持ち帰り仕事は減らせる!
  • 保育士の持ち帰り仕事の実態
  • 保育士の持ち帰り仕事の減らし方

保育士の持ち帰り仕事をなくすため、サービス残業の減らし方を紹介します!

私もじっさいにやってみて、ずいぶん心にゆとりが生まれました♪

ぜひ、みなさんも参考にしてみてくださいね(^^)

保育士の持ち帰り仕事は減らせる!

画用紙やペンなど文房具

保育士の持ち帰り仕事は減らせるんです!

毎日書いても書いても終わらない書類。

作っても作っても、また行事のたびに作らなくてはいけない製作物。

いそがしすぎて、プライベートであそびに誘われてもいつもと断ってばかりで人間関係も悪くなっていってしまっていませんか?

保育士の仕事はきりがなく本当に大変ですよね!

そのうえ、持ち帰ってもそれに関してお金がもらえるわけではありません。

しかし、持ち帰りの仕事は工夫次第で負担は少なくなりもっと楽になるんです!

今回は、一緒に保育士の持ち帰り仕事を減らす方法をチェックしちゃいましょう♪

保育士の持ち帰り仕事の実態

ソファーの前に置いてあるパソコン

私が保育士だったころは、主にこんな持ち帰りの仕事をしていました。

  • 玄関や教室の壁面製作
  • 月のお便りやカリキュラムの書類作成
  • ピアノや絵本などの練習

大きな画用紙を折らずに持ち帰るのは毎回大変なんですよね。

ほかにも、発表会や運動会の時期になると家のミシンで衣装を夜なべして作ることも。

1人暮らしの後輩は、1人担任になってからミシンを買っていました!

1人担任だと15人分の衣装を1人で作るなんてこともよくあるんです。

保育園の昼寝時間に、みんなでおもちゃや保育園の備品を作りますが、おわらないとそれも持ち帰ります。

毎日みじかくても2時間くらい家で作業をし、気がついたら徹夜をして朝だったなんてこともよくありました。

行事前は本当に忙しく、毎日栄養ドリンクを飲んで「みんなでがんばろう!」なんて言う先輩もいるほど…。

だんだん、子どもたちのためにやっているこれが愛情だと勘違いしてしまうんですよね。

なので、あなたが「この状況を変えなくては!」と立ち上がっただけで本当にすばらしいです!

きっと、保育園全体がもっと良くなっていくと思いますよ♪

保育士の持ち帰り仕事の減らし方

ゴロゴロしたマスキングテープたち

保育士は持ち帰りの仕事量が多いですが、工夫次第で減らすこともできます!

最近では、保育士の処遇についてメディアでもずいぶん注目されるようになってきましたよね!

日中の保育時間に交代して作業に取りかかれる時間をもうけるなど、保育園の環境を少しずつ改善しているところは増えています。

保育士の持ち帰り仕事減らし方①スケジュールの見える化

書類は山ほどあるので、箇条書きにしてスケジュールを見える化すると進めやすいです☆

あと回しにならないように期限順で並べて書き、一つひとつクリアしていきましょう♪

やることを書いておけば迷う時間も無くなるし、なにが終わっていないのか明確になります。

保育士の持ち帰り仕事減らし方②ピアノ練習を簡略

ピアノは、同じ曲でも入門編から上級者向けまでさまざまな種類があります☆

普段の保育で使う曲は、自分の実力に合わせた楽譜で、初見でも弾けるような簡単な物で十分です。

発表会とかで弾く曲も無理せず、場合によってはCDをつかったりしても良いと思いますよ☆

保育士の持ち帰り仕事減らし方③衣装のリメイク

発表会の衣装を全員分作ることもありますよね!

一から作らずに、色を合わせたTシャツを各家庭に用意してもらうのもありです☆

ほかにも、過去の衣装を少しリメイクするだけで全然イメージが変わります!

仕事の簡略化のためにも過去の衣装をどんどん使いましょう!

保育士の持ち帰り仕事の減らし方④壁面の使いまわし

壁面は全て保育士が作らず、子どもに作ってもらったものを飾るのもありです☆

保護者の人もわが子の作品が見られて一石二鳥ですよ♪

作った壁面はラミネートして毎年使ったり、ほかの保育士が使わなくなった壁面をもらうのもおすすめです☆

ときには、ココナラやメルカリなどで作ってもらうのもいいと思います。

自己負担になってしまうこともありますが、仕事を抱えすぎて体を壊してしまったら大変ですから使えるものはうまく使ってくださいね♪


保育士の持ち帰り仕事の減らし方⑤配布物の装飾

毎月のおたよりって、文以外にも周りの装飾がけっこう面倒なんですよね!

私が勤めていた保育園は「あたたかみがあるから書類は全て手書き!」がモットーな保育園。

クラスだよりを作るのは毎月徹夜でした…。

そんなお便りですが、装飾にはマスキングテープがとっても便利なんです!

柄つきマスキングテープで周囲を囲ったり、イラスト付きなら絵を描く手間も省けます♪

通販でも種類豊富なマスキングテープがあります。

マスキングテープはたくさんストックしておくと便利ですよ(^^)

created by Rinker
kerätä(ケラッタ)
¥1,380 (2024/05/17 05:51:07時点 Amazon調べ-詳細)

手をかけずにとっても華やかになるのでおすすめですよ!

体調管理を第一に、仕事はこりすぎないようにしましょうね☆

保育士の持ち帰り仕事の減らし方⑥教材を買う

パネルシアターやエプロンシアター、手袋シアターなどは本家のものを買ってしまうのもおすすめです。

CDとシナリオ付きで買ったらすぐに使えるし、丈夫なので長く使えます☆

値段はそれなりにしますが、商品になっているだけに子どもの食いつきも全然ちがうんです!

時間も労力もかけることなく、十分もとは取れると思いますよ♪

保育士の持ち帰り仕事でサービス残業をなくそう

動物と音符のラミネートされた壁面

保育士の持ち帰り仕事は、負担が大きく一人で抱えこんでいませんか?

仕事が時間内に終わらないのは実力不足なんかじゃありません

毎日、忙しい保育のなかで本当にがんばっていると思います。

保育士は保育に専念し、製作物だけを作ってくれる専門の人が別室にいたらいいですよね。

さきほど紹介した持ち帰りの仕事を減らす方法でうまくいかなくても一人で頑張りすぎないでください☆

園長が年配だったりすると「手作りこそが愛情!」な思いが強い傾向があります。

しかし、保育士が体調を崩して保育園自体が運営できなくなったらもとも子もないですよね!

持ち帰りの仕事に負担を感じたら上司に相談や、専門の団体に相談したり、それでもだめなら転職もありですよ♪

ご自身のことを大切に、楽しい毎日を過ごしてくださいね☆

保育士の持ち帰り仕事をなくすには?サービス残業の減らし方を紹介!まとめ

保育士はやり方次第で自分の時間を上手に楽しめる仕事です。

今回は、

  • 持ち帰り仕事の仕事があるのは事実
  • いろいろなサービスやテンプレを活用してこりすぎない
  • 一人で抱え込まず負担を感じたら誰かに相談

保育士の持ち帰り仕事をなくすため、サービス残業の減らし方を紹介しました!

やり方次第で自分の自由な時間もふえるから、日々の保育や自身の生活ににもっと余裕がふえますよ♪

404 NOT FOUND | 365日ポジティブLab

 

タイトルとURLをコピーしました